本や映画、ゲーム紀行

読んだ本や映画、ゲームについてしゃべります。

映画紹介は悪か?

こんにちは、DI6Okです。

 

またまたどうでもいい話です。

 

最近映画の起承転結を全部言ってしまう動画をよく目にしませんか?

○○映画とか○○ロードショーって名前です。

 

最初見たとき自分はかなり嫌悪感を抱きました。いやいやこれじゃ金払わないで映画見てるのと同じじゃんって思ったわけです。2時間ほどの映画を10分くらいに要約して映像もそのまま使用していてこれっておかしくね?って感じたのですが…

 

正直うまいなって思います。やり方はグレーかもしれませんが視聴数確保は容易ですよね。目を引くタイトルもつけやすいですし。

 

あと人間の心理を上手ーく利用している気がします。自分の好きな映画がテレビで取り上げられたりすると嬉しくないですか?

公開前の映画をピックアップしてさらっと紹介するコーナーって大体のニュース番組にあると思うんですが、正直得るものないですよね。ちゃんと放送前にテレビ前で待機する人ってある程度そのコンテンツを知っている人が大多数ですし、要は「自分の好きなコンテンツが地上波で流れてる快感」を得たいってことなんだと思います。

 

ツイッター上のウォッチパーティーにも通じる部分があると思います。知らない人たちとリアルタイムで感想を共有し合うってやつです。

 

実際コメント欄でも映画紹介自体にいちゃもんつける人はほとんどいないです。語る場と化してるんですよ。そしてこの映画のリクエストすらもあるわけで…

 

自分もよく海外のリアクション動画を視聴するので人のこと言えないですよね( ´∀` )

正直言ってほんとに無価値でしょうもないです。まぁいくらでもボロクソ書けますが、ある程度視聴していたという事実は変えられないわけで…

 

話を戻しますが、広告収入を得ているわけではないらしいので黙認されてるのかもしれないです。そこそこ垢バンされてるっぽいのですがまぁみんなマネしますよね。似たような映画紹介チャンネルが無数に存在するわけです。

 

映画のネタバレに対する決まりってかなり曖昧で、物語を詳細まで書いちゃうのはアウトらしいです。いやいやそれってどこからアウトなんだよと。

 

実際ユーチューブに限らずブログだってグレーですよ。映画のネタバレを扱うブログってめちゃくちゃありますよね?

このブログだってそうです。実際私の弱小ブログで映画鑑賞を済ませる人なんていないと思いますが、根本的な部分としては何も変わらないわけです。

 

映画に限らずゲームだってそうです。実況動画って全部見たらストーリー把握できます。シングルプレイゲームにとっちゃ致命傷になりえます。動画で見たから買わなくていいやって感想を持ちかねないのです。

 

まぁこんなこと言っても何も変わらないわけです。メディアが発達しすぎて権利関係周りが時代に追いついてない気がします。ええ、なんも変わらないし言うだけ無駄です。

 

気になった方はユーチューブで「映画紹介」で検索してみてください。あなたの好きな映画が紹介されてるかも!

 

ではまた。